人気ブログランキング | 話題のタグを見る

箱根朝駆け

Boxsterを手放してから10ヶ月ほど経ちましたが、久々に箱根朝駆けに行ってきました。
当然のことながら、306Cabrioletでですが・・・。


金曜日に仕事を早々に切り上げて新潟から新幹線に飛び乗り、車を置いてある実家に着いたのが21:30。
お茶一杯だけ飲んで、首都高と京葉道路で、千葉県某市の自宅に23:00帰着。
明朝3:30起きで4:00頃に出発し、大観山に着いたのは6:00前でした。
ちなみに、税金を投入した高速料金1,000円キャンペーンの影響はまだ出ていない時間帯でした。

箱根朝駆け_d0054855_8185137.jpg


前2日は晴れていたことは確認した上での天候は、霧なし。 
ただし富士山はモヤの中でした。
しかし、気温はまだ氷点下。 凍結警告で、温度計が点滅する寒さでした。

箱根朝駆け_d0054855_8265797.jpg








いつものHF君と2台で走って、7時過ぎに芦ノ湖スカイラインに移動。
先月末に箱根の麓を走ったうどんツーリングのときは、タイヤ交換後の実質初走りで、タイヤの感覚がよくわかりませんでしたが、今回もまだ様子見状態でした。
ご覧の通り、ビバンダム君は健在です(遊びすぎると消えてしまう、苦笑)。

箱根朝駆け_d0054855_8344691.jpg


一部区間の舗装が直されたり、路側駐車帯との段差が解消されて、走りやすくなっていました。

そうこうしていると、建物仲間の"どしる"さんが、買って半年ほどのGolf GTIで登場。
全長は4,225mmということで、306Cabriolet(4,180mm)とほぼ同寸です。

箱根朝駆け_d0054855_84016.jpg


一度、横に座らせてもらいましたが、安定感の塊。
ゆっくり走っているようなのに、実は***km/h出ていたりとか・・・。
最近のターボ車全般にいえることなのでしょうが、段付き加速はなく、NAのようにリニアな加速で、それでいて下から十分なトルクが出ていました。
DSGのギア比が芦ノ湖スカイラインに合っていないということでしたが、確かに2速と3速がちょっと離れているのかもしれません。
でも、シフトダウンすると、ブリッピングしてショックなく変速していました。

HF君のMINIと3台を並べてみると、車格の差が歴然。
ボンネットの長さ、フロントガラスの傾き、いずれもゴルフの余裕を感じます。
(306もハッチバックだと4mをわずかに切るので、ゴルフⅤより少し小さめ)

箱根朝駆け_d0054855_8512514.jpg


私の車に乗ってもらった感想は、クラッシック(笑)。
自分ではあまり考えたことはありませんでしたが、ボディー前部と後部が別の動きをしていて、タイムラグがあるそうです。
もう12年にならんとする"ちょっと古い車"で、しかも屋根を切り落としたオープンカーですから・・・。

個人的には、306Cabrioletも運転してなかなか楽しい車であると再認識しましたが、パワー不足は痛感。
Boxsterの加速に慣れてしまったからなのでしょうが、コーナー立ち上がりでは、アクセルを床まで踏んでから待つ、みたいになってしまいました。
Boxsterに乗る前は、アクセルを床まで踏むことはあまりなかったように思いますが・・・。


その後、御殿場市街に移動して、ファミレスで朝ご飯。
車談義に花が咲きました。
お二人さん、お疲れさまでした。

遅くとも、GW明けには306Cabrioletを新潟に乗って行く予定ですが、もう一回ぐらい箱根に行けるかなぁ。
Tracked from 高速料金 1,000円上.. at 2009-03-30 15:54
タイトル : 高速料金 1,000円
お得になったのにちょっと複雑に見えるこのサービス。ここに条件などをわかりやすくまとめておきます。... more
Commented by m_m.tsuka at 2009-03-29 10:52
楽しいレポを、ありがとうございます。
私まで箱根に行った気分になりました。
やっぱり箱根は最高!ですね。
また集まりましょう。
Commented by HF at 2009-03-29 22:39 x
お疲れ様でした。
相変わらずなひとときで、とても楽しかったです。

もう一回、行くの?
じゃあ、そんときは tsukaさんもダンナをつかまえといて(笑)
Commented at 2009-03-30 13:28
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by どしる at 2009-03-30 20:38 x
ありがとうございました。
306に乗せていただくのは初めてでしたが、いやぁいいですよ。あの独特のコーナリング感覚も癖になりそうです。
それにしても速い幌馬車でした。
ヘロヘロな私の腕前ではとてもともても…
また行きましょう。
Commented by okuruma1970 at 2009-03-30 21:15
>>m_m.tsukaさん
朝も早くから何やってるんだか、なのですが、やめられないんですよねぇ。
坊ちゃんたちも落ち着いてきて、そろそろ行けそうですか?
ぜひ行きたいものですね。

>>HFさん
毎度お疲れさまでした。
新潟に乗ってきてしまうと、通勤&お買い物専用車になってしまうので、できればもう1回行きたいものです。
Commented by okuruma1970 at 2009-03-30 21:27
>>鍵コメさん
了解しました。
天気予報とにらめっこしつつ、思い付きで行くので、急遽になると思いますが・・・(笑)。

>>どしるさん
朝早くからお疲れさまでした。
たまたまご実家に帰られていて、ちょうどよかったです。
エンジンの悲鳴とボディーのきしみ音で、速い気分になれるだけですが(苦笑)、危険でないスピードで楽しめるので気に入ってます。
GTIのギア比や好みに合った道が見付かるといいですね。
ぜひまた走りに行きましょう。
Commented by gosyurin at 2009-03-30 21:40
306に数度戻ろうとした私からしてみますと羨ましいです。

確かに今思うと、ボディ前部と後部がちょっとねじれた(?)というかぐにゃっとした感じの感覚があったような気がします。もっとも私のは前期モデルのHBでしたが。。。
細かいことを言わせていただければ、HBの全長はN3が3995でN5は4030だったかと思います。フェリー料金は4m未満と言う区分が多いので、かなりお得なはずですが306の時は一度もフェリーに乗った記憶がありません。206SWはN5と同じ4030mm。これで何度もフェリーに乗っています(苦笑
Commented by バッキー at 2009-03-30 23:22 x
楽しそうで羨ましいですね。箱根周辺はオートバイのツーリングでよく行きました。ATでもバイクを感じさせてくれる306。シフトダウンやシフトアップがパワーバンドのタコを維持しようと必死に対応します。大垂水から道志を抜け箱根周辺と、走ってみたくなりました。
Commented by okuruma1970 at 2009-04-01 06:46
>>gosyurinさん
3,995mmのN3はいい寸法ですが、確かにN5は4m超えだったのですね。
N5と206SWの全長って同じだったのは、ちょっと意外でした。
4mぐらいって取り回しが一番いいと思いますが、各車どんどん大きくなってしまっていて、今では少なくなってしまいましたね。

>>バッキーさん
大垂水や道志は最近走っていないですが、箱根とグルッと回ると、走り甲斐のあるドライブルートですね。
ドライブに気持ちいい季節になりましたので、ぜひ走りに行ってみてください。
Commented by jake_m at 2009-04-02 22:56
okuruma1970さん、こんばんは。
実は走り屋さんなのですね。
私も若い頃は、ただ走ってくるドライブもしましたが、
家族持ちになってからはファミリードライバーです。
しかも最近は、近所の買い物くらいしか乗らなくなってしまいました。
確かにこうやって並べると、ゴルフが余裕ですね。
ドイツ車はとっても良い車だと思いますが、
ラテン系のような面白さに欠けるところが真面目過ぎます。
ベンツも長く乗ったのですが、何となく飽きてしまいました。
今はプジョーに惚れ込んでます。。。
Commented by okuruma1970 at 2009-04-03 19:40
>>jake_mさん
走り屋さんの足元にも及びませんが、ワインディングをフラフラ走るのは好きです。
もう若くはありませんが(苦笑)、未だに走ることを目的にドライブしているといいますか、そのためだけに車を所有しています。
あばたもエクボみたいなラテン車の方が、私にも合っているように思います。
でも、Boxsterは楽しみもとことん追求した車で、ドライブフィールは最高でした。

ちなみに、サンクには12年前まで5年ほど乗っていました。
 http://homepage2.nifty.com/okuruma/car/renault5/car_r5_1.html
by okuruma1970 | 2009-03-28 07:29 | 306Cabriolet | Trackback(1) | Comments(11)

Peugeot306CabrioletとPorscheBoxster987のオープンカー2台生活だったのがBoxsterを手放したので本当は1台だけ、といいつつただの旅日記かも


by okuruma1970